留学生増加に伴う学生ビザ厳格化の対策
コロナ危機が去り、オーストラリアも含めて留学生の数が爆発的となり、オーストラリアでも過去最大数の留学生・ワーホリの渡航となってるようです。... 続きを読む
AUSへのワーホリ・留学・旅行、すでに現地滞在の方々のためのブログ情報サイトです!現地滞在のための様々なお手配も行っています!
コロナ危機が去り、オーストラリアも含めて留学生の数が爆発的となり、オーストラリアでも過去最大数の留学生・ワーホリの渡航となってるようです。... 続きを読む
いろんな状況があって一概には言えず、ましてや僕もビザ弁護士ではないのですが、過去に僕の周りでもパートナービザそのもの、もしくはパートナー関連のビザでうまくいかなかった方はいらっしゃいました。... 続きを読む
ところで、初めてオーストラリアへ行くのには何のビザで渡航すればよいのか、悩む方も多いと思います。「オーストラリアで何をしたいか」によってビザを選んでいくのがよいでしょう。... 続きを読む
ワーホリ・留学がほぼ解禁となり、徐々にオーストラリアへ入国される方も増えてきました。ワーホリ・留学を検討する段階から、数年の長期滞在をしたい、もしくは永住したいという気持ちの方も多いと思います。簡単な道ではないですが、その可能性を今日は一緒に考えていきたいと思います。... 続きを読む
コロナ渦の影響で減少した労働力を補うため、学生ビザの方の就労制限が一時的に廃止されてフルタイムで働けていますが、それもとうとう今月末で終了となります。... 続きを読む
久しぶりにビザの話題ですが、今日は僕が取得した永住権についてご紹介します。... 続きを読む