たまに無料になるNSWバス

ときどきシドニーの公共バスに乗ると、Opalにタッチする機械のところがわざとふさがれて「CLOSE」となっていたり、「Free Ride」とか書かれてたりして、ラッキーにも無料で乗車できたことはありませんか?なんでこんなことがときたま起こるのでしょうか?... 続きを読む

たまに無料になるNSWバス Read More

本当にピンチの際に!「000」での対応方法

あまりお世話になりたくはないですが、緊急時には「000」で警察、救急車、消防車を呼ばなくてはなりません。とはいっても、いきなりそんな場面になったら頭がパニックになってきちんと対応できないですよね。最近はシェアメイト・オーナーとのトラブル、ワーホリ女性を狙った被害、海外に慣れていない留学生を狙った犯罪なども増えています。そんなわけで、今日は「000」の対応一例をご紹介していきたいと思います。... 続きを読む

本当にピンチの際に!「000」での対応方法 Read More

オーストラリアで家購入のオークションを見学しました!

普通に指定された金額、またはある程度の交渉で決まった金額を払って家を購入することもありますが、オーストラリアで家を購入する場合、その多くはオークションが行われます。今回はシドニーで行われたオークションに行ってきました!... 続きを読む

オーストラリアで家購入のオークションを見学しました! Read More

オーストラリアのワーホリ生活で実際稼げるのか?

最近ときどきニュースで、ワーホリ制度を利用してオーストラリアへ来て出稼ぎをする若者が多いというのをよく耳にするようになりました。確かに平均給与が高いオーストラリアですが、実際のところ、どの程度稼げるのでしょうか?... 続きを読む

オーストラリアのワーホリ生活で実際稼げるのか? Read More