2000人超の感染 対策を徹底しよう

NSW州は急激なスピードでコロナ新規感染者が続出中で、本日は2200を超えてしまいました・・・ロックダウン時よりヤバいですね。

そんな中でも生活規制が緩和され、街中はコロナ前と同じような雰囲気に戻りつつあります。上手にコロナと付き合いながら、感染しないように注意していきましょう。

 

1.クラスターはナイトクラブやパブから発生しやすい

これまでの傾向から、特にナイトクラブやパブからクラスターが多く発生しています。

オーストラリア人が多く集う場所ですし、マスク着用義務がなくなりましたので、至近距離で密集の中でお酒と会話がはずみます。

オーストラリアのサブカルチャーともいえる場所ですから、オーストラリアでワーホリ・留学される方の多くは訪れることになるかと思いますが、感染対策を十二分にして行ってくださいね。

 

2.マスク着用とソーシャルディスタンスの徹底

先日仕事の帰りでシティを歩いていたら、ナイトクラブの前には頂戴の列ができあがっており、その半数以上がマスクをしていませんでした。

今の街中でも、マスクをしている人は半分くらいですね。

着用義務がなくとも、ソーシャルディスタンスが保てない場所ではマスクをしましょう。

一度感染が発覚すると、濃厚接触者と認定されれば強制的に自己隔離をしなければなりません。

 

様々な規制は緩和されましたが、引き続き感染しないための行動は徹底していきたいものです。

 

また、公共交通機関や病院施設など、一部マスク着用義務が続いているところもあります。

 

人に移さず、人から移されずを意識していきましょう。

 

3.コロナ対策をして楽しい旅行・外食・娯楽を!

これ以上ロックダウンされるとホントに困るので、自由に行き来できる中でも可能な限りのコロナ対策は続けていきましょう。

特にNSW州は、規制が緩和されてオミクロンが出てから、200人⇒400人⇒800人⇒1300人⇒2200人台と、凄まじいスピードで感染しています。

可能な方は、ブースター接種に行きましょう。僕も予約しました。

 

これだけワクチンが出ていて、おそらく来年には治療薬も出てくるでしょうから、基本的な対策をしていれば、さほど心配せずに旅行へ行ったり、ごはんに行ったり、遊びに行ったりということができるかと思います。

以前のような状況に100%戻ることはないかと思いますが、生活状況はやっとここまで普通に近づいてきました、オーストラリアも日本に対する国境も再開させてことですし、これ以上状況を悪化させないためにも、みんなが協力して、そして各自がコロナ対策を再度徹底して、楽しいオーストラリア生活を送れるようにしていきましょう!