7日間自宅隔離へ移行実験開始
9月17日のニュースで、ついに14日間のホテル隔離をなくしていく計画がスタートとなり、まずは10月よりNSW州・オーストラリア政府が連携して、オーストラリア入国者への隔離を試験的に7日間の自宅隔離とすることが発表されました。... 続きを読む
AUSへのワーホリ・留学・旅行、すでに現地滞在の方々のためのブログ情報サイトです!現地滞在のための様々なお手配も行っています!
9月17日のニュースで、ついに14日間のホテル隔離をなくしていく計画がスタートとなり、まずは10月よりNSW州・オーストラリア政府が連携して、オーストラリア入国者への隔離を試験的に7日間の自宅隔離とすることが発表されました。... 続きを読む
アストラゼネカワクチンが解禁となり、また新たに未成年向けへモデルナワクチンも承認されたことから、今まで亀のような鈍さのワクチン普及でしたが、驚異的なスピードでワクチン接種が進んでいます。そのおかげで、早ければ今年の11月よりオーストラリアから海外渡航ができるようになるかもしれません。... 続きを読む
そろそろ日本出張も終わり、シドニーへ戻る日が近づいてまいりました。オーストラリアへ戻る(もしくは行く必要がある人)は、コロナ渦なので様々な手続きが必要です。時間に余裕を持って準備していきましょう。... 続きを読む
デルタ株で再び昨年の悪夢がよみがえってきてますが、アストラゼネカワクチンが解禁されて以来、その接種率も驚異的なペースで進んでいます。先日の会見でスコット・モリソン首相は、ワクチン接種率が目標に達した場合、規制緩和を実施する方向性を発表しました。... 続きを読む
ようやくアストラゼネカのワクチンが18歳以上に解禁されましたね。NSW州のコロナデルタ株の拡大という事態に陥って、ようやくワクチン供給に本腰を入れ、やっとアストラゼネカの使用について真面目に取り組むようになりましたね。... 続きを読む
NSW州は去年の悪夢が再び・・・ですね。先日は新規感染者がついに大台の200人を超え、8月末までのロックダウン延長となってしまいました。僕が帰る頃にはおさまっていればよいのですが・・・... 続きを読む